Power & The Glory~You'll Never Walk Alone.

セレッソ大阪&Liverpool応援ブログ

2018-01-01から1年間の記事一覧

【レッズ】ナショナルダービーは完敗にorz

レッズは雑談中心ですいません。 2つも試合レポートは大変すぎて(^_^; 2位と3位の直接対決、CL圏内確保には どちらも負けられない1戦。 そして、何より伝統のナショナルダービー。 久しぶりに気合が入った1戦は、 ジョゼの手の平で踊らされる完敗とな…

【第3節】vs柏レイソル~引いた相手を崩す難しさ。

セレッソ大阪 vs 柏レイソル 3/10(土) 15:00 K.O. at 三共フロンティア柏スタジアム ①スタメン ACLでローテーションした分、今のベストメンバーです。 ②試合結果 セレッソ大阪 1 - 1 柏レイソル 4分 クリスティアーノ(柏) 60分 …

【ACL GLS 3rd】vsブリーラムU~試合へ臨む姿を問う。

私はローテーションは歓迎です。 リーグ戦重視も歓迎です。 勝敗も内容が良くても負ける時もあれば、 内容が悪くても勝つ時もあると思っています。 だから結果についてはそこまで言及しません。 しかし、この試合だけは受け入れられません。 その理由の典型…

【第2節】vs北海道コンサドーレ札幌~左の守備をどう改善するのか?

セレッソ大阪 vs 北海道コンサドーレ札幌 3/2(金) 19:00 K.O. at キンチョウスタジアム ①雑感 今日はいきなり雑談から。 またもや様変わりしたチームとぶつかりましたね。 札幌と言えば堅い守りに都倉との肉弾戦をイメージしていましたが…

【開幕節】 vs横浜Fマリノス~相手のプレスに苦しみつつ粘ってドロー。

セレッソ大阪 vs 横浜Fマリノス 2/25(日) 16:00 K.O. at ヤンマースタジアム長居 ①スタメン スタメンは以下の通り。完全にローテーションを採用ですね。 2チーム分けた昨シーズンと違って、 ローテーションで回して行きそうですね。 まだ完…

【ACL GLS 2nd】vs広州恒大~スタミナで技を制する。

セレッソ大阪 vs 広州恒大 2/21(水) 19:00 K.O. at ヤンマースタジアム長居 ①スタメン 前回のエントリーでコンディション不良と書いていた 健勇と曜の2TOPがまさかのベンチスタート。 代わりはドンヒョンとやまむーのツインタワー。 ユン…

【セレッソ大阪】キヨ負傷

今シーズンはキヨのシーズンになるんじゃないかと言う 私の期待は早くも打ち砕かれました。 まさかの全治6週間の負傷。 完全にスぺ体質になってしまいましたね。 キヨの活躍を確信したのは昨年のキヨが入った時の バランスの悪さをユン監督がしっかりと修正…

【ACL GLS 1st】vs済州ユナイテッド~身に付けた精神的強さと課題と。

いつからこんなに頼もしくなったのだろう。。。 女子高と揶揄されたセレッソはユン・セレッソにはいませんね。 試合はゼロックス杯の勢いそのままにセレッソが優勢に試合を進めます。 ところがさすがACL。 相手は荒いプレーでセレッソのリズムを奪いに来…

【ゼロックス杯】vs川崎フロンターレ~コンディションキープ。

セレッソ大阪 vs 川崎フロンターレ 2/10(土) 13:35 K.O. at 埼玉スタジアム2002 ①スタメン 久しぶりにこれ復活です。 スポナビでは何故か貼りつかなくなってしまい。。。 ソウザがコンディション不良で引き続きトレーニング。 木本→達也が変…

【レッズ】vsスパーズ~クソ線審のせいで台無し。

こんな酷い線審はないわー!!! 後半、何度も明らかなオフサイドを取らず、 スパーズの選手ですら、オフサイドで諦めそうな時でさえ、 一度も旗を上げずに、この線審いい加減にしろやと思ってたら、 最後の最後にファン・ダイクが止めた足に当たったフリし…

【セレッソ大阪】いよいよ来週はゼロックス杯です。

スポナビブログでは縛りが強すぎて、 試合のレポートばかりやっていましたが、 今度は自由な世界なので今日みたいな「ゆるーい」投稿もありですね。 今日は、背番号の間違いで遅れていたルヴァン杯優勝グッズが届きました。 で、さっそくジェラ様の隣に飾っ…

【レッズ】燃え尽き症候群。。。。。

「20年間語りつがれるほどの歴史的ゲーム。」 確かに今シーズン無双状態のシチズンズを破り、 しかも一時はシチズンズ相手に4-1となるゲーム。 アンフィールドの一体感はサポならずとも 興奮させられるゲームでした。 そうクロップが語るのも無理はありま…

マンチェスター・シティの連勝STOP!

今日は初リヴァプールです。 当ブログではリヴァプールのことはレッズと呼びますので、 埼玉のクラブと間違わないようにお気を付けください。 この試合は久しぶりに興奮しました。 まず最初に取り上げるべき点は”アンフィールド”でしょう。 敵ペップも脱帽し…

順調な契約更新状況。

水沼宏太と並んでもう一人のキーマンである ソウザも契約更新が発表されました。 ガンバさんのオファーも噂があった曜一朗も無事に。 曜は天才故に考えも時折、凡人じゃない時があるので、 少し心配もしましたが、”8”を脱ぎ捨てるには 相当な覚悟が求められ…

水沼宏太 完全移籍での加入!

待ちに待った嬉しいニュースが舞い込んで来ました。 コウチーニョのバルサ移籍でしょんぼりだった管理人にとって、 嬉しいニュースです!!! 当ブログでも何度も取り上げた水沼宏太。 セレッソというクラブに不足しているものすべてを 持っている選手に間違…

【天皇杯 Final PartⅡ】vs横浜Fマリノス~ユン采配のギャンブル?

自宅に戻り、ゆっくりと更新させてもらいます。 この試合もユン監督の修正力が素晴らしかったですね。 喜びは前のエントリーで伝えたので、今日は感心した ユン采配について書いてみたいと思います。 この試合は横浜さんがよくセレッソの研究をしてきたなと …

【天皇杯Final】勝負強く2冠‼

明けましておめでとうございます❗ 本年も当ブログをよろしくお願いします。帰省中のためPCが触れず 長文は書けませんが、 2冠なのでエントリーだけしときます。先制されても、なんかワクワクする 今のセレッソの強さ。 1冠の余裕からか、試合展開も余裕。 苦…