Power & The Glory~You'll Never Walk Alone.

セレッソ大阪&Liverpool応援ブログ

【第32節】vs柏レイソル~課題克服へ向けたトライ。

セレッソ大阪 vs 柏レイソル

10月8日(土)16:00 K.O. at 柏スタジアム

 

①スタメン

ここに来て非常事態です。

奥埜&徳真の出場が危ぶまれたボランチは徳真はかろうじて出場。

徳真の相棒はキヨが努めます。

セレッソの最大の強みであるボランチがピンチです。

キヨもケガ明けで万全ではなく緊急事態の起用です。

ヨニッチ&鳥海コンビは何とか間に合い(鳥海は前半で交代)、

2TOPは最近のトレンドであるタガート&上門です。

 

②結果

 セレッソ大阪 0 ー 0 柏レイソル

 

③試合経過と雑感

まあ今日も5バック相手と決勝へ向けて良い練習をさせてもらいます。

とは言え、今日は完全リトリートタイプの5バックなので、

どちらか言うと広島さんが先制した場合の想定に近いです。

引いた5バックの崩しにトライの試合です。

 

4-4-2で攻めるセレッソですが、今日は上門の柔軟さを

使った攻撃パターンをトライです。

攻撃の時の形は4-3-3みたいになります。

 

        タガート

   為田         毎熊

         上門

   徳真         キヨ

 

上門がボールをもらいに降りてくるだけでなく

為田と毎熊がTOPに張り付く形で形を変えます。

もちろん、時折、タガートと上門は入れ替わります。

 

22分なんかはその典型でヨニッチのロングフィード

左サイドを駆け上がり受けた山中が、

TOPに走る為田とタガートを囮にして

マイナス目でフリーになっている上門にパス。

得意のミドルでゴールを脅かします。

上門が偽TOPとなりフリーに何度もなっていました。

でも上門は本当にこの距離のシュートは得意なんですね。

 

29分もヨニッチのロングボールにタガートが抜けますが、

中央に入ってくるのは毎熊です。

故に、遅れて入ってきた上門がフリーになって

折り返すも上手く合わず、最後は陸のシュートもブロックされます。

上門的にはいつものTOPなら折り返した場所に

毎熊が入ってくるイメージなんでしょうが、

今日は毎熊の方が前で上門が後ろから入っているので、

そこには誰もおらへんでーという感じです。

 

そんな感じで、何度か形としては上手いこと行きますが、

最後のマイナスのラストパスがつながりません。

いつもとTOPとSHの位置関係が違うので、

いつもならいてくれる位置に誰もいない感じですね。

それ以外にも徳真⇒上門の楔パスを何度も通していて、

攻撃のリズムも非常に良く、5バック攻略の道筋が時間帯でした。

後、ハイプレスをしてこないチームだとヨニッチも

ロングボールを蹴れるのは強みだと思いました。

 

ただ、相手がある話なので、相手も修正を掛けてきます。

さすがに徳真⇒上門ラインであれだけ自由にパスを通されると

こりゃたまらんと言わんばかりに、TOPを中盤に降ろさせて

3枚から4枚に増やして、中盤の3枚の自由を奪います。

 

この修正で決まりまくっていたホットラインを切られたセレッソ

キヨがサイドでSB、SHと三角形を作ってサイド攻略に入りますが、

柏さんのサイドはなかなか強力なので、決定機を作るより

ピンチを招く方が多かった印象です。

特に山中のサイドは苦労しましたね。

と言うか、柏さんは完全に狙っていましたし。

この辺りはさすがネルシーニョといったところです。

柏さんが修正を掛けた30分過ぎからはシュートにも

行けない時間帯が続き、逆にカウンターからピンチの連続です。

 

後半に入り、少しシンプルに4-4-2の形でやり直します。

48分にはタガートの競ったボールを為田が奪い、

一気に中央へカットイン。ヒールで受けた上門がシュートを

放つもボールにカーブを掛けきれず枠外に。

コース自体はキレイに見えたシーンだったんですけどね。

インフロントに掛けきれませんでした。

 

60分には徳真⇒上門のホットラインからTOPへ走る毎熊とタガートへ。

毎熊が出したボールを抜け出したタガートが決めるもオフサイド

それにしてもタガートの決定力は改めて高い選手です。

個人的に枠を外すシーンはほとんど記憶になく、

GKやDFも外すために必ず意味がある打ち方をしています。

陸次樹辺りにはお手本にしてもらいたい選手です。

 

この後、パトリッキ、陸次樹、北野を入れるも

ゴールを割るまで至らずに色々と試しましたが、

まだ答えは見つからないスコアレスドローです。

 

ただ、典型的な終盤にカウンター喰らって負けるパターンに

入っていましたので、クリーンシートでドローで終わらせた

守備陣には大きな拍手を送りたいところです。

特に奥埜と言う、気が利くプレイヤーの不在の中での

クリーンシートは価値があります。

 

攻撃は確かに答えまではつながらなかったですが、

上門の偽TOPは面白かったです。

上門がTOP下で楔を受けたり、オフサイドにはなりましたが、

60分のように前を向ければスルーパスを出せると、

もしかして徳真⇒上門⇒タガートの3人で得点が出来る

可能性があります。これは面白いです。

そして中央でリズムが出来れば、元々チャンスメイクには

長けている両サイドバックが控えるので、非常に幅が広がります。

もちろん、タガート&上門は前半は余り出場していなかった

コンビなのでまだまだ連携は不十分ですが、

逆に伸びしろは大きくあるのも事実です。

今、ラストスパートをする上で、このコンビの習熟が

大きな武器になることを期待して、残り試合を楽しみ

そして決勝戦を楽しみにしたいと思います。

 

でも、罰ゲームのACLはいらんなー。

私は今でもユンさんの2年目、リーグ優勝を狙えると

信じていた中、このACLでボロボロにされて、

成績が落ち込んだので、リーグ優勝を果たすまでは

ただの罰ゲームだと思っています。

大体、日本でリーグ優勝したことないクラブがアジアって。。。。

まず自国でリーグ優勝が第一目標でしょ。と思います。