Power & The Glory~You'll Never Walk Alone.

セレッソ大阪&Liverpool応援ブログ

【第11節】 vsヴィッセル神戸~シンジラストゲーム!

セレッソ大阪 vs ヴィッセル神戸 5/15(土) 17:00 K.O.

  at 長居スタジアム

今日は香川のラストゲームということもあり、香川のプレーを目に焼き付けるため、

試合の詳細は省かせて頂きますm(_ _)m

今日は多くの方が長居に足に運ばれたと思います。

シンジの勇姿を目に焼付けることが出来て良かったと思います。

セレモニーも多くの方が残り、印象的でした。

さて、試合の方へ進みます。

アドリアーノが鹿島戦で負傷したため、トップに播戸が入ります。

        播戸

   香川  家長    乾

      羽田  アマラウ

 高橋 上本    茂庭  尾亦

        ジンヒョン

三浦監督の戦術はわかりやすく、香川、家長、乾にボールを入れさせないように、

前からプレスを掛けて、ロングボールを蹴らせる。

もちろん、奪えれば決定的チャンスですが、

一番の狙いはセレッソ自慢の3シャドーへボールを入れさせない

ということを徹底的にやって来ました。

1トップが播戸なので、ロングボールはなかなか拾えないので、

とても効果的な戦術となり、前半は神戸が主導権を握ります。

まあ、あれだけプレス掛ければ、後半にいつものようにチャンスが来そうなので、

失点さえしなければ、goodかなと思って観ていました。

ところが、ボッティが最終ラインをうまいことすり抜けます。

最初のヘッドはジンヒョンがさすがの反応を見せたのですが、

2回目はさすがに決められてしまいました。

点を取られた後も、しばらくは神戸のペースでしたが、

やはり、あれだけプレスを掛けていたら、前半終了間際に足が止まり始め、

ようやく家長がボールを持て始めます。こうなるとセレッソペースです。

何度かあったチャンスは決められず、ロスタイムへ突入しますが、

高橋が家長とのワンツーで右サイドを抜け出してクロス。

真ん中で播戸がヘッドで

GOOOOOOOAL!!!

48分ぐらいに追い付きました。

その後、50分ぐらいにアマラウが倒されてゴール正面でFKを得ます。

このFKを蹴るのはシンジ。

GOOOOOOOOOAL!!!

左隅に決めて2-1の勝ち越し。

それ以上にここで決めるシンジって。。。。。鳥肌立ちました。 

やっぱ、海外で成長するしかないでしょ!

ちなみに、ロスタイム4分ありました。前半でこんなに長いロスタイム

キーパーが倒れた時しか見ませんが、ラッキーなロスタイムでした。

今日の審判は典型的日本人の律儀な審判でした。

こういう律儀な審判見てると、海外サッカーを見慣れてるとイライラします(怒)

海外では審判は判定するだけじゃありません。審判も面白い試合を作る「一員」です。

日本の審判はもう少し何とかならないもんなのでしょうか?

いっつも「間違いじゃないんだけどなー。。。」ってボヤいちゃいます。

後半、神戸が点を取るためにヨシトのポジションをひとつ上げました。

これが、セレッソにとって好都合で、ヨシトの粘りのあるDFが無くなったことで、

香川、家長、乾がますますボールを持てるようになります。

特に中央で家長は好き放題やってましたね。

でも、気付いてた人も多いかもしれませんが、シンジは今日、余りコンディションが

良くなかったですよね?多分、この数日間色々有りすぎて、調整出来なかったのでしょう。

故に、いつものいい攻撃に得点のニオイがあまり感じられませんでした。

それだけに、あのFKは改めて鳥肌もののゴールです。

85分ぐらいに決定的なチャンスを外して、ヤバイ空気が漂いますが、

無事に2-1で終了のホイッスルを聞きました。

うーん、前回のブログにも書きましたが、

J2の長居第2陸上競技場で突然出て来た、ドリブルが上手い若い子。

確か私が生で観戦したのは京都戦だったかと思います。

「FCバルセロナみやぎ」の文字を見て、やっぱりドリブルを教えるのか?

なんて談笑しながら見てると、とても輝いたプレーの連続。

確かSBに座っていたので、左は見にくかったんですが、

ボールを持ったときの雰囲気は今も忘れません。

あれから、5年弱、こんなスゴイプレイヤーになるなんて。

もう、感無量です!!!!!

是非、ドイツで活躍して下さい。あの技術にドイツ仕込みのフィジカルが

身についたら、本当に世界に羽ばたいて行けると思います。

あと、最後にヨシトがセレサポにもあいさつに来てましたよね。

ヨシトもセレサポにとっては大事な選手ですからね。

いつか、セレッソに戻って来て欲しい選手です。

最後に、長居組の皆さん、試合後の長居の様子を聞かせてくださいー!!!