Power & The Glory~You'll Never Walk Alone.

セレッソ大阪&Liverpool応援ブログ

【第29節】  vsヴァンフォーレ甲府~2TOPが作り出した停滞。

セレッソ大阪 vs ヴァンフォーレ甲府  10/15(土) 13:00 K.O.

  at キンチョウスタジアム

さて、久しぶりのリーグ戦です。

やっぱり1週間も待たされると待ち遠しい!でも。。。。

①スタメン

    杉本   小松

 大竹          ファビオ

    マルティネス 中後

 丸橋  藤本 茂庭  酒本

       ジンヒョン

まさかの2TOPで来ました。

しかし、これが最悪の結果を招くことに・・・・。

②試合経過をやろうとしたのですが・・・。

2分 いきなりパウリーニョに抜け出されて決められてしまいます。

   1:1なら必ず止めてくれる茂庭が間に合ってたので安心していたのですが。。。

   ブラジル人らしいタイミングのシュートにさすがのモニーも届かず。

   それにしても立ち上がりは改善されないなー。

でも、甲府戦は過去に打ち合いも多くてまだまだと思って見てましたが、

途中から観るのやめかけました。なので試合経過はやめときます。

それは恐ろしいほどの攻撃の停滞のためです。

停滞の理由は簡単。

あの2TOPならJリーグでは一生点が取れないでしょうね。

2人で同じように動いて、かぶることもしばしば。

そして、どちらもボールを引き出しに来ない、サイドに流れない、ポストも出来ない。

これでもかのないない尽くし。

ずーっと2人で仲良く相手の最終ラインの中央で並んでました。

2TOPならどちらかがボールを引き出す。サイドに流れる。ポストに徹する。

ってしないとどうやってボールを前へ運ぶんだ???

よほど、メッシでもいて中央でボールを運んでもらえると思ってた?

まあ、好調時のマルティネスなら1発のパスもあるかもしれないが、

まだマルティネスはそこまで復調しておりません。

健勇はすっかり小松2号のイメージが板に付いて来ました。

今のままでは絶対に成長しないです。

ポストプレーやスペースに走る動き、サイドで基点を作れる等の何か特徴を出さないと。

ゴール前に突っ立っていてゴールさえ決めときゃいいのはユース時代の話。

ここからは自分の特徴(長所)+点を取ることが求められる世界。

プロでやってるFWは短所もあれど、必ず長所がある。

少なくとも健勇には長所を何も感じない。

これだけは負けないという武器を身に付けることが、最初の仕事です。

小松にいたっては自陣でドリブル始めて奪われる始末。

そこでドリブルしてチャンスを迎えれると絶対に思えない。

誰が見ても取られてピンチを迎えるだけ。

小松がドリブルして意味があるのはバイタルエリア

そんなとこでドリブルしても全く意味がありません。

相変わらず悪い癖は治ってないなー。

動かないならしっかりとボールを収める。

収めれないならスペースへ動く。

スペースがないなら2人でポジションを考える。

2TOPだと何をしないといけないのかをもう少し考えてプレーしてもらいたい。

そして、もう1人の期待の大竹はボールを持ってから仕事をするタイプ。

前に動かない2人がいるので大竹の存在は更に停滞を招くだけ。

せめてスペースに動く人が前にいれば、そのスペースを利用出来るんですが。

あの2TOPがいると大竹は長所を生かす場所すらない。

で、ファビオが良く見えた方が多いかもしれません。

でも、小松、杉本、大竹と動かない3人が前にいるために、

普通に動いてたファビオがずば抜けて運動量が多く見えるのは悲しい皮肉。

そんな中での27分ハーフナー2点目。

あー、ダメだ。FWが交代される後半からに期待しようと早送り仕掛けるやいなや!

相変わらず私と意見が合う、しかも行動が私より一つ早いクルピは

なんと32分に小松、杉本に代えて龍、播戸に代えます。さすが!

そして、この二人が入ってFWは明らかに活性化。

下がってボールをもらう播戸。それを龍に預ける。

もらった龍はポストとして播戸が追い抜く時間を作る。

これが2TOPの仕事のやり方です。

先に出ていた二人は正座でもして見なさい!

点が欲しいだけではフットボールは出来ません!

ただ今の主力が欠けているセレッソでは2点は重すぎた。

いくら活性化したと言っても、今のセレッソに確実に崩せるだけの力はなく、

しかも2点差である程度守備的に戦える甲府相手には少し荷が重すぎた。

なのに63分に ハーフナーにカウンタを決められてジ・ENDです。

立ち上がりの2TOPが招いた停滞が最後まで尾を引いた1戦でした。

播戸と龍が見せた2TOPの基本的なやり方。

せめて、これくらいの基本が出来ない2TOPはこりごりです。

点にならなくても可能性は感じます。

少なくともここにキヨが入れば戦っていけます。

先の2人ならキヨがいてもなんともなりません。

さてさて、甲府に負けたと言う事は”降格争い”がウカウカしていられなくなりました。

首位争いの名古屋、柏のAwayを残しています。

苦手中の苦手の神戸も残しています。

最後が福岡。ってことは最終節へもつれると戦いにくい相手です。

私は次のジュビロがある意味正念場だと思っています。

ここで結果を残さないと厳しくなる。

そんな大事な1戦ですが、私が行ける範囲の試合。

行きます!応援に!!!

勝てば残留確実?負ければ降格争い!の1戦応援して来ます!!!