Power & The Glory~You'll Never Walk Alone.

セレッソ大阪&Liverpool応援ブログ

【第30節】 vsサガン鳥栖 ~今シーズンの集大成のはずが。

セレッソ大阪 vs サガン鳥栖 10/27(土) 19:00 K.O.

  at ベストアメニティスタジアム

今回も時間がありませんので手短に。

うーん、日曜のナイターは平日更新になるので厳しいです。

ブログを続ける限界に近い時間のなさですいません。

この敗戦で実質的に優勝は厳しくなりましたね。

試合開始前に上位すべて勝利していたため、勝利以外は厳しい試合。

少なからずこの試合にはそんなプレッシャーがあったんでしょう。

逆に鳥栖は前節の大量失点の後でしたが、こんな時は戦術ではなく、

最後の部分で気持ちで守ろうという”気持ち”を前面に出していました。

セレッソ側にとって負けれないという気持ちの時にこういう精神状態の

敵と戦うのは非常に難しいことになりました。

鳥栖の守備に対して完全にボールをポゼッションし何度も崩す。

しかし、ゴールが割れない。もうこうなると焦る一方。

後半始まってしばらくすると焦る。ボールをロストする。カウンター喰らう。

こんな悪循環に陥った時にダメ押しのエジノ投入。

エジノが入って5分くらい見て、この試合ダメかもって思いました。

だって、ボールロストが目立ってリズムが出来ず苦しくなって来てるのに、

ボールロストNo.1の選手が入って来たんだもん。ダメでしょ。

案の定、完全に鳥栖ペース。

おまけにゴラッソーなゴールまで飛び出す始末。

ジンヒョンにミスはあれど助けられた数の方がはるかに多いし、

あの時間帯は完全に鳥栖の押せ押せペースやったので、ジンヒョンはむしろ可哀想。

って、悲観的に実は思ってません(笑)

以下は健勇の試合後のコメントですが、

もっとつないで、つないでっていうよりも、逆に僕たちがロングボールを増やしたりしていければよかった。

競って、こぼれたボールを打ったり、コーナーにつなげられるようにしていけばよかった。

自分たちのサッカーにこだわりすぎてしまった。崩さないといけないところもあるし、反省しないといけない。

いつも「ゴール」のことしか言わない健勇がこんなに戦況が見えるなんて。

お父さんは嬉しいです。

今シーズン、達也、健勇とイマイチ殻から抜け出せなかった2人が殻を割って成長して来ました。

マルもこの試合はちょっとイマイチでしたが最近は”幅”をとても感じています。

相手にとって何してくるかわからない怖さが出て来ました。

そしてタカは調子良すぎてちょっと訳わからん感じ(笑)

負けたけど今シーズンのセレッソの成長を思う存分に楽しめた試合です。

結果さえ伴えばベストゲームになっていたかもですね。

まあ、1シーズン戦ってたらこんな試合はあります(笑)バルサだって負けるんですから。

それより、若いセレッソのメンバーでこれだけの試合を出来たことが

ずーっとセレッソを見ている私にとって嬉しい限りです。

もちろん、優勝をあきらめた訳じゃありませんが、そんな気の短いこと言ってたら、

セレサポは務まりません(キッパリ)

更に若いセレッソの集大成として上位陣にどれだけ通用するのか

次節以降も楽しみが増えました!

それだけに来シーズンはいないエジノとか使わなくてもいいです。

若いメンバーで胸を借りるつもりで思い切った戦いを見せてもらいたいです。

そして一応、優勝の可能性もゼロじゃないんだから!!!

唯一の不満はせっかくの集大成も海外移籍でまだイチからやり直してってとこです。

まあ、来年はW杯があるから6月までは移籍はないと思うんですが。

<追記>

>Mr.趙雲さん、トトロンさん

”交代”についてだけお返事がかぶりそうなので追記でお返事書かせてください。

螢→エジノの意図は下がって楔を受けている健勇を前線に出して、

エジノに健勇の仕事をさせるためだと思います。

健勇を前に出すことでロングボールも使える&厚みを持たせると考えたんだと思います。

しかし、健勇の楔を受ける能力はかなりレベルが高く、エジノで補完出来なかった。

更にロングボールを放り込むフットボールは余り実戦でやっていないので、

実際には何も出来ず効果が全く得られなかったところでしょうか?

交代が螢だったのは特に螢が悪いとかじゃなく、そういった戦術面からだと思います。

少なくともタカは本文にも書いた通り、ここ最近はベストコンディションです。

螢ファンの私でも今のタカには螢では敵わないと思ってます(^_^;

シンプリシオは置いておきたいでしょうから消去法でたまたま螢かな?

なので、螢→エジノの交代の意図は間違いでないと思うのですが、

結局、どんな素晴らしい戦術も能力が備わらないと何も効果がないというのが

今回の答えなのかなと思います。