Power & The Glory~You'll Never Walk Alone.

セレッソ大阪&Liverpool応援ブログ

【第17節】 vs名古屋グランパス~2度あることは3度ある。

セレッソ大阪 vs 名古屋グランパス 6/22(水) 19:00 K.O.

  at キンチョウスタジアム

なんか、乾の件で外野が盛り上がっていますが、

しっかり地に足を付けて試合には挑みたいところです。ゲームは待ってはくれません。

その乾はベンチの中には入りましたが、先発は外れます。

     龍    ピンパォン

 倉田            ボギョン

     マルティネス 中後

 丸橋  康太  茂庭  高橋

      

      ジンヒョン

さて、アフター乾対策3試合目ですが、ようやく形になり始めました。

名古屋相手だろうとボールは一方的に支配してゲームを作ります。

年寄りが多いのか名古屋の動きが悪いのも手伝って圧倒的ポゼッションです。

そして、セレッソのボールの取りどころが明確でした。

「ダニルソン」を狙え!!!

逆に言うとダニルソンからボールを奪えば、厄介なダニルソンが前にいない訳ですから

とっても効率的な話です。

もうひとつ、ダニルソンはボールを奪った後にゆっくりとキープして、

ケネディ、玉田らの押上げる時間を稼ぐのが名古屋のお決まりパターン。

そのダニルソンを潰せば攻撃の目も封じれる訳ですから一石二鳥。

とはいっても、1:1ではダニルソンの方が格上ですから人数を掛ける。

言うのは簡単ですが実行するのは全く簡単ではありません。

だって、人数を掛けるということは運動量は相手より上回る必要があります。

セレッソのイレブンはこの暑い中、かつ中3日のハードスケジュールで実行していました。

正直、イレブンの「気持ち」には頭が下がる思いでしたが、

それをやらせるクルピも厳しい監督だと実感。

故に、柿谷、乾といった行動は許せないのも仕方ないんだろうなーとも。

(それが良い悪いとかじゃなく、それがクルピの方針なので仕方ない)

しかし、その規律がこれだけメンバーの入替えがあっても、

これだけボールをポゼッション出来るチーム作りが出来る。

そしてコンセプトはブレていない。

今までチーム作りがブレブレ、モリシやアキやヨシトといった「個」に頼りっぱなしの

セレッソからすると、この監督の存在意義はかなりプライオリティが高いのだとも思いました。

今日の対戦相手「名古屋」は昨シーズンも内容で勝って試合で負けた相手。

今シーズンこそはその流れを断ち切りたかったが、またもや内容で圧倒して

試合に負けちゃいました。

「名古屋」っていっつもあんな試合してるんでしょうか?

セレッソだからあんな内容になるのだろうか?

だって、あれだけの資金と選手層であの試合するんだったら、正直ガッカリです。

山形や大宮や甲府といったクラブの規模から投資が限られるチームなら、

守りを固めてロングボールやセットプレーに賭けるのは大歓迎ですが、

名古屋みたいなチームがそんな試合をしたら世の中のフットボールが面白くなくなる。

ガンバはライバルだけど、大変リスペクトしてるし、鹿島の強さは憧れる。

川崎や広島との打ち合いは本当に面白い。

先の山形、大宮、甲府達との守りを固めたチームとの戦いは崩せるのか

カウンターを喰らうのかハラハラ。

でも、名古屋って何も憧れないし面白くない。

まあ、セレッソ限定ならいいですが、お金のあるチームがあのゲームを

やったらフットボールが面白くなくなる。

まあ、逆にセレッソ限定ならセレッソフットボールが素晴らしいってことになるので

それはそれで嬉しい話ではありますが。

で、結論は2度あることは3度ある。ということで、試合は圧倒しながら

またもや負けちゃいました。

名古屋には終盤に運動量が落ちて(例のプレスで)攻められましたが、

それ以外チャンスらしきチャンスはなかった。

得意のセットプレーで1点、康太がつまずいて当ったボールが

たまたま玉田の前に転がって2点。もう、訳がわかりません。

前半のシュート数は12vs3で残り1本FKが外れたもの。

フットボールは本当に残酷なスポーツでもあります。

あと、審判はやっぱりこっちがよくあるJの審判なんでしょうね。

前節で家本さんの素晴らしいレフリングを見た後なので、勘違いしかけました(苦笑)

こっちの方がJらしく、基準が一定しない→選手が苛立つ→カードでゲームを制御

っていう、よくある流れでしたね。まあ、基準が一定じゃないだけなので、

どちらに有利、不利はないんですけど、負けてる時に見るとイライラしちゃいますね。

PKのやり直しのシーンもジャッジは正解ですが、点差とホームを考えれば、

厳しくジャッジするほどのシーンじゃなかった気もしますが、そんな懐の広さはJの審判にはないか。

まあ、負けたのでグチっぽくなってますが、内容はかなり良かったですよ。

何故か名古屋戦は負けても内容が最高に近いのは驚きです。

乾はちなみに途中出場しましたが、無理にチームプレーしようとしているのを見て、

本当に今回の外野の件は乾の表現が下手なんだなーって思いました。

誤解を生みやすい性格ですよね。

見掛けによらずセレッソをとっても愛してるのに表現が本当に下手。

なんか恋愛下手の人を見ているみたいです(笑)

今日は平日なのでこの辺で。

次はU-22組不在の中、ボギョン、マルティネス不在です。

セレッソもたまには守りを固めてカウンターでもしますか(笑)

まあ、それは無理か(笑×2)

最後に高橋を左にしてシャケを投入したのはその伏線かと私は思ってますが。

次節は丸橋を1列上げるんじゃないかな?

次は降格のライバル新潟ですよー。選手がいなくても勝たないとヤバイです。