Power & The Glory~You'll Never Walk Alone.

セレッソ大阪&Liverpool応援ブログ

【セレッソ大阪】泣きっ面に蜂とはこのことですね。

背番号の発表がありました。

相変わらず”8”を神格化して欠番。

いい加減に気づいて欲しいです。

悪魔さんだって”7”を神格化して大失敗。

レッズの”8”について前回説明した通り。

やっぱり人があっての背番号です。

背番号が先歩きして逆転するとロクなことありません。

香川のために空けている?

香川が戻るまでシーズンは捨てるの?

もう、うんざりです。

 

 

しかし!そんなどうでも良い話より、

目を疑ったのは”22”の欠番でしょう。

そう”22”はマティ・ヨニッチの背番号。

番号を若くしたのかな?

いや、若い番号にもカタカタ表記が見当たらない。

と思っていると、

www.sponichi.co.jp

 

いやー、これはキツイ。

年末にキヨの熱いメッセージに救われた気持ちが、

根こそぎ持って行かれるほどのインパクトです。

正直、前回のクルピ政権でも攻撃偏重の中、

モニーが獅子奮迅の活躍で戦っていた記憶が。

今回もヨニッチがその役割を果たすのかな?と

薄ーくイメージを思い描き始めました。

その守備の要の不在は守備の崩壊を意味します。

少なくとも次の監督はクルピですよ。。。。。

ヨニッチはJでも屈指のディフェンダーです。

このディフェンダーの代役は簡単ではありません。

しかも、ほぼ全Jのクラブが陣容が固まったこの段階で。

これは最大の緊急事態です。

ヨニッチとジンヒョンは最悪、失点を最小に抑えてくれます。

特にチーム作りの前半は、個の守備力に頼らざるをえません。

それが期待できない。

これはチーム作り中にチームが崩壊する危険性を含みます。

そして降格チームのお約束として、崩壊したチームは戻らない。

監督交代等で劇薬的に少し良くなるも、狂った歯車は戻らない。

とにかく新チームにおいて致命的です。

 

ヨニッチは正直、助っ人という立場で、これだけ能力が高い選手なので、

いつ引き抜かれても仕方ないという覚悟はありました。

正直、中東や中国のマネーでは全く勝負にならないと思います。

故に、出ていく可能性はとても高いと思います。

これほど素晴らしい選手を4年間見れたことが幸せだったかもしれません。

ましてや、セレッソ初タイトルの貢献度は半端ありません。

まだ決まっていないので、残留の可能性が少しでもあるなら、

最大限残留を祈りつつ、最悪の事態になっても最大限の感謝ですね。

 

余談ですが、優勝争いの翌年の降格。

確か2005年⇒2006年は

ファビーニョをフランスのクラブに引き抜かれたんですよね。

Jリーグにおける助っ人の重要性は言うまでもありません。

それと同じくらいのダメージですね。

きっと大久保嘉人が得点王でも取ってくれる算段なのでしょう。

だから取ったんですよねヒゲカジさん。

 

2021年~明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

本年も当ブログをよろしくお願いします。

 

2020年、世の中はコロナ禍。

フットボールが出来る状態じゃないところまで行きましたが、

徐々にコロナとの共存しながら、フットボールが再開されて来ました。

医療従事者の皆様方には感謝しかありません。

しかしながら、ここに来て、また厳しい局面に達しつつある状況です。

早くワクチンの接種により平穏な日々を取り戻せますように。

 

さて、セレッソも負けじと激動の2020年となりました。

ティーナ戦術が浸透した2020年は負けない強さを身に着けました。

ただし、勝負を決める1手が不足したため、

優勝争いまでは手が届きませんでしたが、

来シーズンへの可能性を残すチームへと成長を遂げました。

しかし、そんなサポータの期待をすべてひっくり返す、

フロントの迷走。ロティーナ解任、クルピ再任。

香川、乾のオファーに続き、

セレサポの誰もが怒りを滲ませた大久保へのオファー。

もう、フロントへの恨みだけを持って年を越しそうだった中、

 

news.yahoo.co.jp

 

キヨの言葉に救われました。この行き場を失っていた怒り。

そんな怒りもキヨのおかげですべてリセットして年を越えれました。

フロントがどんだけ馬鹿でマヌケで頭が悪い連中であっても、

キヨの言葉を聞いたら、サポとして応援するしかありません。

正直、降格する可能性は非常に高いシーズンだと思っています。

でも、キヨを含めて選手が戦う限り、戦う気持ちが固まりました。

ただし、降格した場合はモリシ、ヒゲカジは絶対に責任を取ること。

ヒゲカジに至っては二度とセレッソに復帰しないことを

最低条件であり絶対条件としてもらいたいです。

 

セレッソとしても新しいスタートです。

柿谷の移籍によって”8”を神格化することもやめれますね。

レッズもジェラードと言う「英雄」の番号である”8”は

エースナンバーでも何でもありません。

全く活躍しないナビ・ケイタのおかげで(苦笑)、

ただの8番目の番号となりました。

その代わりヘンダーソンという世界中の模範とも言われる

偉大なキャプテンが生まれました。

「ジェラードの後継者は500年の歴史の中でも最も困難な仕事」

そんなクロップの言葉を持ち出すまでもなく、

レッズの英雄であるジェラードの後継は不可能だと言われていました。

それが今、ヘンダーソンが後継者であることに不満を持つKOPはいません。

常に成長を続けるヘンダーソンの姿にクロップは500ページの本が

書けると言いましたが、KOPの全員がヘンダーソンの成長について

話し出すと恐らく止まらないでしょう。

余談が長くなりましたが、クラブの伝統は背番号が継ぐのではなく、

人が継ぐのだと思います。

セレッソは”8”にこだわり過ぎたと思っています。

今、その時、この場所でハートを見せてくれる選手こそ

エースでありキャプテンです。

そしてそんな選手を生み出すことが育成でもあります。

そんな”人”を作るクラブにになって欲しいなと思います。

まあ、香川、乾、大久保へオファーしている時点で

今のフロントでは無理だと思うので、

フロントのリセットも含めて2021年へ期待と皮肉を込めつつ、

 

キヨと共に戦いましょう!

 

ということで、キヨのおかげで、当ブログも2021年、

続けて行く決心が付きましたので、

どうか本年もよろしくお願いします。

 

【セレッソ大阪】瀬古と坂元のことは忘れる育成。

news.yahoo.co.jp

 

news.yahoo.co.jp

 

昨日はリンク貼れませんでしたが、良い記事が出てきたので

今日はリンクを貼り付けておきます。

もう誰から見てもセレッソの異常な判断は明らかですね。

 

香川にオファーと言うことは坂元は来季ベンチの予定やったんですね。

やっぱり育成という言葉を使い間違えていますね。

ティーナは瀬古と坂元と2人も1年でJ1で通用する選手に

育て上げました。これを育成とは呼ばないのだろうか?

1シーズンで2名も育てたんですよ。育成のプロですよ。

そのポジションに昔の人を呼んでポジションを奪うことが育成?

記事にも一杯書かれていますが、「矛盾」以外に言葉が見当たりません。

 

 

【セレッソ大阪】もう支離滅裂。降格ですな。

次々に来季の体制について情報が入って来ました。

リンクを貼り付けようかと思いましたが、

沢山ありすぎるので割愛しておきます。

 

まず、今回のロティーナと契約更新せずに

クルピとの契約について、「育成」とのこと。

ふーん。それで。

その後、香川と乾への復帰打診の話。

ん?育成やろ?

なんで過去の選手を呼び戻す。

育成の意味わかってる?

過去の選手を呼び戻すことちゃうよ。

もうサポータを馬鹿にしているとして思えない言い訳。

はっきりとお金儲けと言えばよいのに。

香川がプレーしたらお金が儲かると言えばいいのに。

 

もっと育成のビジョンを話すかと思えば、

まさかの過去の栄光時の同窓会のお知らせ。

笑かすわ。

モリシ、ヒゲカジ、クルピ、香川、乾、キヨと集まって、

あの時は良かったよなーの会合のお知らせ?

目的は育成でしょ?

なんで過去の人が集まるの?

百歩譲って、若手のお手本とするのであれば、

キヨ、香川、乾と3人もいるか?

 

そして次に木本、柿谷が名古屋への移籍のお知らせ。

え?木本はセレッソで成長した選手やん。

育成目指すのに手放すの?

もう私が頭悪いだけ?理解できない。

柿谷はもうケガでピークのようなプレーは望めないので

移籍もやむ得ないと思いますが、育成の象徴じゃないの?

いや、意味がわからん。

あ!栄光期のスタートは柿谷は徳島やったから、

帳尻を合わせたのか。うんうんってなるか!

 

そして香川と乾にオファーと言うことは、

それなりに資金(給料)が必要な選手です。

育成を謳うクラブがそこに大金をつぎ込むか?

いやいや、育成どころか過去に後退やん。

 

ほんで香川が早速、お断りのTwitter

香川もせめてもの優しさですね。

先述の通り、香川獲得にはお金が要ります。

いくら移籍金はいらないといっても給料はそれなりに必要です、

そうなると、香川の回答を待っていると

他の選手の獲得にいつまでも行けません。

香川もそれをわかっているから早めに断りを入れたのでしょう。

情けない。選手にそんな同情までされて。

香川、乾にこだわった挙句、移籍市場は出遅れ。

どちらか言うと守備陣ばかり補強しています。

まあ、香川のおかげでこれから攻撃陣の獲得に焦るでしょう。

 

 

そう言えば最終戦ですが、セレッソの完璧な試合運びの中で、

最後の5分に王者の意地を見せられたゲームでしたが、

その終了後に赤鹿さんの選手は悔し涙を流していました。

赤鹿さんの勝利のメンタリティはここにあるのですね。

赤鹿さんと言うクラブのフィロソフィーに恐ろしさを感じました。

こんな意味がわからないことしているセレッソ

なかなか越えられない壁であることを実感しました。

ユンさん、ロティーナでせっかく縮めた背中がまた霞んでいきます。

 

誰か私に教えてください。

育成とは過去の人を集めることでしょうか?

新しい選手を育てることでしょうか?

 

【PL_第14節】vsクリスタル・パレス~タキのプレミアリーグ初ゴール!

Liverpool vs Crystal Palace

12/19(Sat.) 21:30(JJP_Time) 

 

セルハーストパークで勝った記憶がないくらい

KOPにとっては良い思い出がないスタジアム。

だと思っていたら、最近の6試合で全勝してたんですね。

意外や意外(笑)

クロップ就任ですべてが変わった感じがします。

故に、試合中にその情報入るまでは

・ビッグゲームの後のゲーム

・中2日

・ランチタイムキックオフ

・セルハーストパーク

と勝ち点を落とす要素満載で、ドローも覚悟でした。

 

先発は中2日なのでローテーションも採用しつつ、

TOPはいつも3人からサラー⇒タキへ変更されます。

中盤はC.ジョーンズに代えてナビ・ケイタ。

C.ジョーンズの活躍でナビ・ケイタも立場が怪しい。

競争力が激しいチーム事情です。

それにしてもジニは働き過ぎやろ(笑)

CBにはリース・ウイリアムズに代わってマティプが戻ります。

ケガがちのマティプは大事に使わないと。

 

そんな不安の中での立ち上がり、突然、その時はやって来ます。

2分 TAAのロングフィードをマネがエリア内で収めてタキへパス。

  タキはワンフェイク入れてシュートを放つと

 

ゴーーーーーール!!!!!!

 

いきなりの先制点で難しい試合を楽にします。

ただ、この後にイーグルスの猛攻にあいます。

2度ほどアイェウが決定機を作り出すが、

ザハと微妙に連携がずれて事なきを得ます。

ベンテケが出場停止で良かったー。

正直、好調なベンテケがいたらやられていた気がします。

 

イーグルスが決定機を決めれずにいると、

フットボールはスキが生まれるものです。

 

34分 ナビケイタが中央に入れたボールをマネ、タキで

   わちゃわちゃしておいて、さりげなくボビーが収めて

   マネへスルーパス。マネが確実に

 

ゴーーーーーール!!!!!!

 

実はマネが最近ゴールなくて心配していたので良かったです。

ボビーと違って、こちらはゴールを取らないと調子が上がらないので。

逆にボビーのノーゴールはクロップと同じく何も心配してませんでした。

 

43分にはカウンター炸裂。ボビーが左のスペースへパス。

  するとロボが一気に左サイド駆け上がり、

  中央のボビーへピンポイントのラストパス。

  ボビーは見事なトラップからのGKを嘲笑うかのような

  アウトで右隅への

 

ゴーーーーーール!!!!!!

 

ボビーがゴールまで取り出したら怖いものなしです。

ゴールなんてなくてもこの人の貢献度は絶大なので。

 

後半はゴールショーなので、一気に

52分 ヘンドの狙いすましたミドルで今季初ゴール!

68分 TAAの絶妙なサラーへのパスから、サラーのこれまた

   絶妙なパスを受けたボビーが相変わらずのトラップからの

   チップ気味に浮かして2ゴール目。

 

最後は途中から入ったサラーが魅せます。

81分 CKのマテイプのヘッドをヘッドでつないでゴール。

84分 右からミドルで見事なゴール。

 

タキは58分に上手く抜け出してケイタからもらったパスを

決めていれば、もっと良かったんですけどね。

あえて、難しいコースを狙ったのが裏目に出ました。

 

といことで、タキのプレミア初ゴールに始まり、

大量ゴールでの大勝により、X'masを首位で迎えれそうです。

ケガ人続出で苦しいシーズンになりましたが気づいたら首位。

しかも、Cジョーンズのブレイク、ジョタもブレイク。

新戦力が上積みされています。

相変わらずCBに不安を抱えていますが、

若手が成長を期待することもありです。

リース・ウイリアムズやナサエル・フィリップス。

少しづつ成長しています。

 

さて、これで久しぶりに1週間休めます。

次節はよりよって、ウチとやる前に監督解任となったバギーズ。

しかも新任はビックサムとの噂。

またこれでもかと言うくらいの特大のバスストップと

ロングボール大作戦を喰らいそうです。

いわゆるやり難い相手ですが、選手のコンディションが

ここに来て上がりつつあるレッズ。

ビッグサムを沈めてやりましょう!

 

Y.N.W.A.