Power & The Glory~You'll Never Walk Alone.

セレッソ大阪&Liverpool応援ブログ

【第4節】vs名古屋グランパス~過密日程の戦い方と選手層。

セレッソ大阪 vs 名古屋グランパス

 7月12日 19:00K.O. at ヤンマースタジアム長居

 

①試合結果

 セレッソ大阪 0 - 2 名古屋グランパス

  38分 オウンゴール(名古屋)

  51分 阿部(名古屋)

 

②試合雑感

このゲームから観客が入りました。

入ったと言っても声出し等の応援が出来ないので、

いつもの雰囲気とは違います。

まあ、感染者数が中断当時より多いのに、

観客OKとは偉い方々の理論はよくわかりませんが。。。。

 

スタメンは都倉⇒メンデス、瀬古⇒木本です。

 

さて、このゲームは

名古屋のハイプレスvsセレッソのポゼッションとなりました。

セレッソは相手によって色々変わるので構図確認は大事です。

 

10分くらいは相手のハイプレスを掻い潜り面白いように

パスがつながりましたが、次第に名古屋のハイプレスが

セレッソのパス回しを上回り出します。

相馬、マテウスのサイドのプレスを逃げて中央に集めたところを

シミッチに狙い撃ちされ始めると次第に名古屋のペースに。

ボールを奪われると一気に相馬、マテウスを走らせる展開に

セレッソ守備陣が付いていけません。

セレッソがブロックを作る前に攻撃を徹底されると、

そんな嫌な時間からセットプレーから失点します。

いつもなら耐えていた時間帯にとうとう失点しました。

全体的に名古屋の速攻に疲弊していた感じは否めません。

 

で、前半終了。

スタッツを見るとセレッソのキーマンの藤田の走行距離が

いつもより明らかに少ない。疲れている。。。。

逆に前節休養十分の相馬とシミッチの運動量がやっぱり凄い。

元気な名古屋と疲労困憊のセレッソ

この差が試合展開にも明白に表れています。

 

で、後半開始から相変わらず重め残りのメンデスをあきらめ豊川へ、

その5分後には藤田、奥埜に代わって、ミネイロ、都倉。

ハイプレスを掻い潜れないのでターゲットマンを。

疲労困憊の藤田に代えて前節酷い出来のミネイロ投入です。

先制されてからの試合は初めてだったので、ある意味後半の

戦いが楽しみでした。

が、そんな楽しみも早々に砕け散りました。

その要因は、やっぱり前節の私の見立ては間違っておらず、

試合に入れていないミネイロのミスからです。

ミネイロのその位置でそのトラップミスするー?っていうミスから

ボールを奪われて阿部に決められて勝負ありです。

またボール奪われてからの、チンタラぶりが酷かった。。。。

問題はこのフィットしてない選手を使わざるをえないベンチ事情です。

梅雨の時期のこの連戦は非常に過酷です。

しかも水分補給も十分ではなく、3~5月の休養で

コンディションつくり自体が大変な状態でのスタートです。

そんな状況でロティーナの求める戦術は体力の消耗が激しく、

さすがに3試合連続で同じコンディションは無理です。

そこへ前節、休養たっぷりの選手でハイプレスを仕掛けられて

完全に推進力を失ってしまいました。

ボランチは言い続けているように替えの利かない選手2名。

ここが非常に苦しいところです。控えとの差が激しいです。

とりあえず、次節は1週間空くので、

もう一度リセット出来ると思いますが、

夏の連戦はまだまだ続きます。

過密日程の中での奥埜、デサバト、藤田の三角形。

ここのコンディションキープと代わりの台頭が重要です。

さて、ロティーナはどんな知恵を授けてくれますかね。

ティーナ曰く「日々成長しないと勝てないリーグ」ですからね。

 

まあ、この試合はセレッソの弱点を徹底的について来た

マッシモ采配に一杯食わされた感じもしています。

名古屋も風間さんの亡霊から抜け出せそうな雰囲気ですね。

粘り強い守備も久しぶりに見せられて恐れ入りました。

 

【第3節】vs清水エスパルス~完勝で開幕3連勝!

セレッソ大阪 vs 清水エスパルス

7月8日 18:00K.O. at ヤンマースタジアム長居

 

①試合結果

 セレッソ大阪 2 - 0 清水エスパルス

  71分 奥埜 (セレッソ大阪

  85分 片山 (セレッソ大阪

 

②雑感

今日は平日で、かつ早朝にはレッズの試合もあるので、

思いっきり短縮バージョンです。

 

スタメンは前節からキヨ⇒柿谷の変更のみ。

比較的落ち着いて入り、相手を見極めてから

ボールの奪いどころを前に定めて徐々にハイプレス。

すると面白いように前目でボールを奪い出してからは

面白いように速攻を仕掛ける展開。

都倉辺りが決めていてくれるともう少し楽でしたが、

押しながらも得点が取れないイヤな展開のまま前半終了。

 

後半には都倉に代えてメンデス投入。

するとメンデスの危険なボールロスト連発で

リズムを失いかけるもそこは堅守セレッソ

やっぱりここを耐えるから強いんです。

前半、試合を支配しながらも決定機を何度も逃し、

嫌な流れでミスから相手の攻撃を受ける展開。

何度も失点するシーンを見て来た展開にも関わらず、

ここを無失点で切り抜ける強さですよね。

 

この嫌な展開を抜け出すと再びゲームを支配。

その流れから丸がボールを奪った流れで

中央をドリブルでスルスル。

最後はキヨばりに裏に抜け出した奥埜へスルーパス

奥埜が上手くシュートで

ゴー----ル!!!!!

その前にも裏取ってましたね。

正直、清水さんの最終ラインはギザギザに

なりやすかったので、狙いどころではありましたね。

それにしても奥埜、なんかモリシの影が。。。。

奥埜、ヤバいです。FWとして覚醒しつつある。

 

これで堅守セレッソは落ち着いて試合を進めることが出来る。

85分にはキヨが2人に挟まれながらターンで相手を交わして

前を向いてドリブルからのスルーパス

豊川には届かないもののGKが弾いたボールを片山がキープ。

片山がGK、DFを交わしての

ゴー----ル!!!!!

 

ダメ押しの2点目でほぼ勝負は決しました。

見事な開幕3連勝です。

 

今日は熟成された組織のセレッソと組織づくり真っ最中の

エスパルスの差がはっきりと出ましたね。

うちも去年の今頃(3節ごろ)は同じ苦しみだったので、

気持ちはわかります。

美しいラインを築くセレッソとギザギザラインの清水さんでは

やはり時間の差を感じました。

 

ティーナは相手によってハッキリと使い分けますね。

今日みたいにハイプレスで勝てると思えば

ハイプレスから主導権を奪ってゲームをコントロール

ガンバ戦のように相手の圧力が強い時は

ブロックを作ってリトリートに徹する。

昨シーズンもそうでしたが、更にハッキリと色分けが

出来ているような気がします。

この戦術はピッチ上の意思が一致しないと機能しないので、

徹底的に色分けして意思統一しているのでしょうね。

しかも今日は相手の様子見つつ出方を決めている辺り、

かなりの成熟度を見せているような気がします。

 

前節は蛇に睨まれた蛙状態の坂元でしたが、

今回は持ち味を出し始めることが出来ましたね。

と言いつつ、片山がロティーナ2年目でフィット感は

出て来ているので宏太の抜けた穴は意外に競争もあって

今後が楽しみです。この2人は伸びしろが見込めるだけに。

 

キヨの代わりに入った柿谷ですが、組織での働きが

スムーズに出来るように変化を遂げて来ていますね。

今までは個が強すぎてチームが柿谷に戦術を合わせないと

活躍出来ないという短所が今日は組織として必要な動きを

しっかりと出来ていました。組織で働く能力が向上すれば

まだまだ成長できると思うので、もう一つ階段を昇って

もらいたいものです。

 

前線の4枚はローテーションしながらのゲームが続いており、

ここに関してはハードスケジュールを何とか乗り切れそうです。

やっぱり不安は藤田、デサバト、奥埜の三角形ですね。

ここが欠けると苦しいです。

今日、木本を休ませたのは次節ボランチに使うのかな?

ミネイロは久しぶりに見る全く試合に入れていなかった選手なので、

とてもではないが代わりは務まりそうにありません。

木本を交えたローテーションになるのかなー?

FWは都倉、メンデス、豊川と人数はいるけど、

奥埜が抜けた時のダメージがわかりません。

メンデスのコンディションが上がればなんとかなるかなー?

とにかく奥埜のチームでの重要性が高すぎて、

欠けた時の怖さに怯える管理人であります。

 

【第2節】vsガンバ大阪~再開初戦は戸惑いながらも確実な勝利!

 

セレッソ大阪 vs ガンバ大阪

7月4日 18:00K.O. at パナソニックスタジアム吹田

 

①スタメン

中断期間のおかげで藤田が戻れたのは良かったです。

ただしメンデスはコンディションが上がらかったかな?

 

f:id:roslin:20200705090140j:plain

 

②試合結果

 セレッソ大阪 2 - 1 ガンバ大阪

   47分 奥埜 (セレッソ大阪

   63分 丸橋 (セレッソ大阪

   68分 アデミウソン (ガンバ大阪

 

③試合展開

Jリーグも再開しました。

とは言え、昨今の事情を鑑みるといつ中断になっても

おかしくない状態なのが気がかりです。

初戦は大阪ダービーですが、

やっぱり無観客ではダービー感ゼロですね。

私は全く同じ環境でマージサイドダービーを

経験しているので予想通りでした。

 

そんな違和感の中、始まった試合は

やはり皆さん試合勘との戦いです。

なかなかシーズン中には見られないパスミス続発です。

そんなパスミスを拾われてピンチ続出の立ち上がりです。

 

27分にはキヨが容易なボールロストから宇佐美に脅かされます。

セレッソ側は感触を掴むためのミドル数発が精一杯。

ただ、この苦しさを堅守で耐えると30分くらいから

次第にリズムを取り戻し始めます。

ここを耐えることが出来るから強いんですよね。

 

31分 見事なカウンターからキヨ⇒丸橋⇒キヨで

   キヨがタックルをジャンプ一番交わして

   奥埜へスルーパスで奥埜が倒されるも

   正当なショルダーチャージで笛鳴らず。

 

43分 都倉が粘って奥埜へ

   奥埜のシュートもDFに当たって力なくGKへ

 

46分 キヨのパスに左をフリーで駆け上がった丸が

   ダイレクトに折り返し、奥埜がボレーで

 

ゴーーーーール!!!!!!

 

中断明けの初ゴールです。

ここはゴールまでの過程が美しかったです。

中央の押し上げから攻撃開始。

何度かダイレクトパスをつないだ後、

キヨが、右サイドの陸へサイドチェンジ。

右から中央へ入り、藤田が楔のパスを入れて、

それを受け取った流れで左へ展開。

このパス回しで完全に左で丸橋がフリーに。

そうなるとキヨの絶妙なパスが通って、

フリーで狙いすました折り返しに奥埜がドンピシャ。

恐らく12,3本のパスがすべて効率的につながり、

ガンバの守備陣の周りをオフザボールの選手が

駆け回り、完全にガンバの守備陣を無効化した攻撃でした。

46分ジャストからゴールまで御堪能下さい。

これだけでビール何杯も行ける攻撃です。

 

前半の良い時間帯に先制してハーフタイムを迎えます。

 

後半に入るとガンバさんがパトリック投入。

これがなかなか堅守セレッソを悩ませます。

中央で圧倒的な強さを見せるパトリック。

1点を守るのは苦しいなと思っていた矢先、

 

60分 右サイドで上手く片山が裏を取って折り返し、

   キヨが受けてシュートのはずが上手く足元に収まらず、

   バックに控えていた丸へバックパス。

   すると勢いよく構えた丸がそのままシュートで

 

ゴーーーーール!!!!!!

 

いやー、たまげた!英雄ジェラードを彷彿させる

超弾丸ミドルが決まりました!!!!

これは凄かったですねー。

満を持した時の丸のシュートは改めて凄いです。

 

この後、ガンバさんは徹底的にパトリック狙いの攻撃に

苦しめられたセレッソ守備陣ですが、

幸いにもせっかくパトリックは強いが周りが全く連動しない

ガンバさんの攻撃にも助けられ、PKで1点は返されるも、

最後は1点差を守り切っての開幕2連勝です!!!

あんだけパトリックが強いのに周りに誰もいない攻撃って

どうなの?と敵ながらに不思議に思っていました。

 

④雑感

最初は動きも悪く連携も悪く、どうなることやらと

心配しながらの大阪ダービーでしたが、

本来の組織が機能しだすと、少ないチャンスを確実にモノにして、

パトリックに脅かされた反撃も相手の連携不足にも助けられ、

何とか勝ち切りました。

こういった難しい環境なので、勝ち切ることが一番大事なので、

この開幕2連勝は本当に良いスタートダッシュになったと思います。

全体的に見ると、やっぱり藤田が戻った中盤は大きかったです。

これからハードスケジュールなので、藤田・デサバトコンビが

どれだけコンディションを保てるのかが今シーズンのカギですね。

 

右サイドは完全に藤春に制圧されてしまいましたね。

藤春に坂元は完全に無力化されてしまいました。

その上、明らかに守備的にもバランスを崩していたので、

後半早々、片山への変更は納得です。

私は後半の頭からでも良かったと思っていました。

この悔しさをバネに成長を期待したいですね。

これがJ1のスピードと強さです。

 

B・メンデスは明らかに重め残りですね。

なるほど、スタメンではない訳です。

でも、これからのハードスケジュールを考えると、

都倉に前半を頑張ってもらって徐々にコンディションを

上げてもらった方が”シーズン”を考えると悪くはないです。

ほんで都倉がいると明確なターゲットという点で

新たな攻撃パターンを有すると共に

奥埜がこういった選手が隣にいる方が生きますね。

こういった典型的なターゲットマンがいると、

奥埜のいやらしさが発揮されていました。

それにしても奥埜がいるおかげで、

パートナーは誰でもそれなりに成立しますね。

都倉の復帰で奥埜の存在感がますます大きくなりますね。

 

 キヨは前半、パスミス、ボールロストが多くてどうなることかと

思っていたら、1点目の基点、2点目のアシストと

試合の中で帳尻を合わせて来る点はさすがの一言です。

キヨの場合は出れば結果は確実に残すので、

とにかくどれだけ無事で試合に出れるのかです。

彼にとってハードスケジュールは敵ですね。

基本戦術は堅守で守って、守って、

キヨのキラーパスで一刺しが基本線ですからね。

 

後、MOM候補の丸橋ですが、アシストもゴールも

この人がフリーになった時の破壊力は凄いです。

ティーナになって守備に軸足を置いて、

攻撃参加のタイミングがとても難しい中ですが、

参加した時には必ずゴールへ迫る攻撃力はさすがです。

キヨとのコンビは熟練の領域に達しているので、

今後もここが攻撃の突破口になると確信できました。

右が機能するまでは左の負担が大きいと思いますが、

ベテランとなった丸にまだまだ期待したいところです。

 

さあ、これで開幕2連勝。

開幕ダッシュとしては上出来だと思います。

とにかくハードスケジュールに突入して行くので、

コンディションを上げながら堅守で勝ち点を稼いでもらいましょう。

セレッソもリーグ優勝目指してスタートです!!!!!

 

追伸

最近、ブログの途中保存が上手く出来ずに、

更新中に保存のために公開することがあります。

故に、更新途中で目撃した場合にはご注意願います。

 

【セレッソ大阪】Jリーグも再開!

レッズ優勝の余韻が冷めやらぬままJリーグも再開です。

レッズの優勝グッズが入荷したら一瞬で売り切れるため、

いまだにGet出来ずに、とうとうPre-orderのラストチャンスも

逃してしまいGet出来ぬままで少ししょんぼり。

そこに早朝にシチズンズにフルボッコにされて、

何か優勝して1週間でテンションが下がっている管理人です。

こうなったらセレッソに気持ちを移して

もう一度テンションを上げるぞー!!!

なんせ、再開初戦から大阪ダービーですしね。

 

そして、私の夢が3つ叶ってしまった今、

次なる夢はセレッソのリーグ優勝です。

(タキは移籍はしたがまだ活躍に至っていないが。。。)

是非、セレサポの皆様と共に喜びを共有したいです。

やっぱ、リーグ優勝は”時間”が違います。

セレッソも紆余曲折のクラブだけにその”時間”は

格別なものとなると思います。

 

さあセレッソもユンさんのおかげで負の歴史が払拭されました。

セレッソが苦手としていた「守備」&「メンタル」。

この2つを見事に克服してくれた功績には感謝しかありません。

そこへ昨シーズンからロティーナの戦術論が加わり、

4-4の美しい守備ラインは熟成を迎えています。

ティーナがユンさんのベースを引き継いで上乗せしてくれたことが、

頭をすげ変えて失敗を繰り返すクラブの悪い伝統を

引き継がなかった大きな要因だと思います。

自分の戦術論に合わない選手はいくら個が優れていも出さない。

この確固たる信念がセレッソの悪しき伝統を断ってくれました。

いとも簡単に柿谷やソウザをスタメンから外す。

私のユンさん退任時の悪い予感をロティーナが救ってくれた瞬間です。

もちろん、柿谷、ソウザにダメ出ししている訳ではありません。

現にロティーナも終盤戦は彼らの個に期待しました。

個としての能力は非常に高い選手達です。

ただ、フットボールはチームスポーツである限り、

個を優先すると絶対に強くなれないスポーツです。

あくまでは個はチームの中で”生かす”ものです。

それはクロップ・レッズが嫌というほど証明しています。

その辺り、ロティーナは貫禄を持って、チームとして働くことを

要求したことで、ユンさんの文化を壊さずに上手く上乗せ出来ました。

そしてチームの中で機能するなら”個”は大きな武器となりうるので、

一転してピッチに上がれば大きな期待になります。

ティーナはそのバランスにおいてはさすがの監督です。

 

さあ、再開初戦はまずは仕上がりですよね。

プレミアも正直、動きは悪いです。

ベースのプレーは能力でそれなりにこなすのですが、

一瞬、一瞬で切り取るとシーズン中に比べてまだまだです。

今日もマネ、ボビー辺りは彼らの本当の体のキレではありません。

ゴメスに至ってはまだ試合に入れないレベルですし。。。。

シチズンズ戦はほんまに酷かった。)

故に、”スキ”が生まれやすいゲームでもあるので、

体は100%でなくてもメンタルを100%に上げれば、

結構、チャンスがあるものだと思います。

ん???そう考えると初戦がガンバさんは嫌ですね。

何故かこのダービーはガンバさんの方が圧倒的に

ライバル心剥きだしで倒しに来るような気がしています。

何かセレッソはいつも受け気味で。。。

コロナ禍のゲームは集中力がモノを言うが

プレミアを見て来ての強い印象なので、

セレッソも上手くダービーというモチベーションを

上手く使って、試合に入りたいところです。

 

さて、私もレッズが優勝したことで、明日からは

Jリーグに100%集中して挑めそうです。

セレッソも我那覇や今野の悪夢を忘れるためにも

リーグ優勝を目指しましょう。

そしてクラブに尽くしたモリシのために!

ん?私の応援するクラブはどうしてこんなに似ているのだろう。

ほんまに偶然です(苦笑)

やっぱり、リーグ優勝こそ真の王者です。

セレッソ大阪のリーグ初優勝目指して、いざスタートです!

 

 

 

【Liverpool】優勝から一夜明けて。

優勝の興奮冷めやらぬまま一夜明けました。

色々なメッセージを読みながら。

 

その中でもクロップはさすがKOPの心を掴んで

離さない理由がこのコメントに尽きます。

特にこの20年間、すべての重圧を背負ってきたスティービーに

このタイトルを送ることができて、私は本当に幸せだよ」

いや、これアカンでしょ。

会社の休憩中に読んで涙が出てしまい、隠すの必死でした(苦笑)

英雄ジェラードはKOPのためにリーグ優勝したい。

そんな思いだけを胸にクラブが暗黒期の中、戦い続けてくれました。

その気持ちをKOPも知っているから、KOPもどんな暗黒期でも

ジェラードがいるから応援し続けることが出来ました。

それがあのチェルシー戦のスリップ事件。

十中八九手に入れかけていたプレミアのタイトルが

自らのミスでこぼれ落ちた瞬間でした。

正直、ヘンドの欠場等の戦術的な痛さの方があったのですが、

ジェラードにとってそんなものは慰めにもならないことは

誰の目からも明らかでした。自戒の念だけがジェラードを支配し、

そして最後までリーグタイトルは手に入れることは出来ずに。。。

 

そしてクロップが来たときにはジェラードはもういませんでした。

それにも関わらずこのコメントが出るクロップの人間性

この30年間、クラブが苦しい時間をジェラードとKOPは

共に歩んで来ました。

だから、このコメントほど胸に刺さるコメントはありません。

ジェラードの心の痛みがこれで少しでも和らいでくれるかな。

本当にありがとうクロップ。

「ジェラードとリーグ優勝したかった。」

優勝を決めた中でも実はKOPの胸に一つの小さな穴が

あったのが事実なんです。

その穴を埋めてくれたクロップの一言。

そりゃ、皆、この人のためならすべてを尽くせますわ。

この言葉は一生忘れることがない言葉です。

 

そもそもクロップは選手やKOPだけでなく

スタッフ、OB、クラブ関係者、Livepool ECHO記者

すべてに敬意を表して接していますからね。

Liverpool ECHOと書いたのはレッズの敵である

The SUNには敵対心を出しているので報道関係者と書けなかった。

その辺もKOPと一心同体なのです。

 

他にはライバルであるペップのコメントも

さすがレッズの事を良くわかっていますよね。

「彼らはすべての試合をラストゲームのように戦っていた」

私もこれに尽きると思います。

今シーズン、圧倒的に強かった試合は正直、数えるほどしかなく、

むしろ今までのシーズンの方が多かった印象です。

その代わり、最後の最後まで”絶対に負けない”という気迫で

ギリギリ、スレスレで勝ち点を重ねていった試合は数多く。

何度、試合終盤に大声を出して、家族に冷たい目を向けられたか(笑)

今までなら完全なドローゲームをすべて勝ちゲームへ

執念で変えていく毎試合は本当に引き込まれました。

これは逆に言えばシチズンズという最高のライバルのおかげです。

昨シーズン勝ち点97、たった1敗で優勝出来ないという事態に

陥ったレッズにとって落として良い勝ち点などない、

ドローも負けに等しいんだ、すべての勝ち点を取らねば

優勝は出来ないんだという強固なモチベーションへと

つながったのだと思います。

来シーズンも強力なライバルとして戦って行きたいですね。

 

さーて、これから優勝記念グッズのショッピングへと向かわせてもらいます!

ユニが安かったから絶対に買わないと!!!

 

 You'll Never Walk Alone.

 

追伸

公式ショップに行ったら、「前例のない需要のため」

ユニフォーム類がすべて在庫切れになっていましたorz

全世界のKOPが記念グッズに殺到しているみたいです(苦笑)